メインコンテンツに移動

製品 & ソリューションセミナー (無償)

製品&ソリューションセミナーとは

画像
製品&ソリューションセミナー

ルネサスが提供するマイコン製品やアナログ&コネクティビティ製品、パワー製品、各種ツールの情報に加え、最新の技術動向に対応したソリューションをご紹介します。

ルネサスのパートナー企業によるセミナーや、学生も対象としたArduinoセミナーなど、幅広いセミナーを開催していますので、ぜひご活用ください。

 

開催セミナー一覧

■ RAファミリ_Arm_Cortex-M_MCU

[01/22開催] 試して分かる!Arduino UNO R4を例に自社ボードでFSPを使うためのBSP開発手順解説
 ”自社ボードの組み込みプログラムを開発される方”必見!ボード設定ファイルであるBSP(Board Support Package)の作成からe² studioへ読み込みまでの手順を解説します。

[02/04開催] 専用LSIなしで、どう実現? μC3×Sodiacが叶える音声ソリューションの秘密
 RTOSを導入したいがメモリ制約が気になる方、専用LSIなしに音声ガイダンス・音声アナウンスを実現したいなど、製品に付加価値を付けるためのソリューションをイー・フォース社とアレックス社より紹介させていただきます。

[02/18開催] iPhoneとの簡単接続!μC3とiAPによる簡単USB接続ソリューション
 スマートフォン接続でLCDレスも可能に!高リアルタイムRTOSでシームレス通信、東光高岳社とイー・フォース社が提供する付加価値ソリューション

■ RXファミリ_32-bit_Performance/Efficiency_MCU

[02/04開催] 専用LSIなしで、どう実現? μC3×Sodiacが叶える音声ソリューションの秘密
 RTOSを導入したいがメモリ制約が気になる方、専用LSIなしに音声ガイダンス・音声アナウンスを実現したいなど、製品に付加価値を付けるためのソリューションをイー・フォース社とアレックス社より紹介させていただきます。

■ RZファミリ_32&62-bit_MPU

[02/04開催] 専用LSIなしで、どう実現? μC3×Sodiacが叶える音声ソリューションの秘密
 RTOSを導入したいがメモリ制約が気になる方、専用LSIなしに音声ガイダンス・音声アナウンスを実現したいなど、製品に付加価値を付けるためのソリューションをイー・フォース社とアレックス社より紹介させていただきます。

■ GreenPAK_プログラマブル_デジアナ混載製品

[01/21-02/03開催] 柔軟な回路設計を実現! アナログ混載IC GreenPAKの製品概要と開発方法のご紹介(オンデマンドセミナー)
 とにかく触ってみよう! カスタマイズ可能なミックスドシグナルIC、GreenPAKの基本から開発方法までを入門レベルでご紹介

[03/04-03/17開催] GreenPAK入門第2弾! GreenPAK内蔵コンポーネントの設定方法と動作のご紹介(オンデマンドセミナー)
 GreenPAK入門第2弾!GreenPAKの設計に必要なコンポーネント(内部部品)の設定方法と設定後の具体的な動作をご紹介

 


お申し込み方法

MyRenesasにご登録のうえ、各セミナーページよりお申し込みをお願いします。
セミナーお申し込み手順については、こちらをご参照ください。

 


ご受講の前に

オンラインセミナーについて

Microsoft社のTeamsライブイベントを使用して開催しています。
セミナーの受講方法については、こちらをご参照ください。

 

オンデマンドセミナーについて

視聴期間内であれば、24時間いつでもお客様のご都合に合わせてコンテンツを視聴可能です。
視聴は、ルネサス半導体セミナー オンデマンドサイト(J-Stream Inc.の「EQポータル」を使用) にて可能です。

上記サイトへのログインIDおよびパスワードは、セミナー開催の前営業日または2営業日前に送信される「【ルネサス半導体セミナーオンデマンドサイト】ユーザー登録完了のお知らせ」でご案内します。コンテンツの視聴方法につきましては、視聴いただくセミナー内の動画「0001_はじめに」で詳しく解説しています。セミナーご視聴前にご覧ください。

 


アンケートのお願い

セミナーの内容をより良いものに改善するため、アンケートへのご協力をお願いします。 アンケート入力については、セミナーお申し込み時に入力いただいたお客様の “ID (メールアドレス)” と “パスワード” にてログインいただき、アンケート入力画面へお進みください。

ログインはこちら

皆様からのご意見をもとに、より良いセミナーをお届けできるよう努めてまいります。
ご協力のほど、宜しくお願いします。