概要
説明
RL78/G1CマイコンはUSB2.0(Full Speed) Host 2チャネルまたはFunction 1チャネルに加え、急速充電/給電の制御に対応するバッテリ・チャージング規格1.2(BC1.2)に準拠。プリンタ、マウス、キーボードなどのUSB通信でつながるOA機器だけでなく、ヘルスケア機器やモバイル・バッテリなどのUSB充電機器にも最適です。
特長
- CPU:RL78コア、最大24MHz
- 電圧:2.4V~5.5V
- パッケージ:
- 32~48ピン HWQFN
- 48ピン LFQFP
- 32ピン LQFP
- メモリ: SRAM最大 5.5KB, プログラムフラッシュ最大 32KB
- タイマ:
- 16ビットタイマ(ch) x 4
- 8ビットタイマ(ch) x 4
- ウォッチドッグタイマ(ch) x 1
- 12ビットインターバルタイマ x 1 ch
- PWM: PWM出力 x 3
- アナログ機能: 10ビットA/Dコンバータ(ch) x 9
- オンチップオシレータ周波数(MHz):
- 高速 24M, 48MHz
- 低速 15kHz
- その他: RTC, パワーオンリセット, 低電圧検出
製品比較
アプリケーション
設計・開発
サポート
サポートコミュニティ
-
RL78/G1C R5F10KBC を使ったUSB通信について
こんにちは Zacxと申しますPCとRL78/G1C ( R5F10KBC )でのUSB通信を行いたく, スターターキットを購入してサンプルコードの確認をしながら移植を行っております 作成部(コード生成使用) R5F10KBC USBはペリフェラルのみ 参考サンプルコード ...
2022年1月6日 -
RL78/G1CのUSBポート使用について
現在 RL78/G1C(R5F10KGC)のUSBポートのファンクション機能を使用して、PC(ホスト)と通信をしたいと考えています。 具体的にはTera term等を利用してPC側からコマンドを送信して、コマンド受信したら ...
2017年6月9日 -
PCとRL78/G1C ( R5F10KBC ) USBポートの使用について
こんにちは,Zacxともうします PCとRL78/G1C ( R5F10KBC )でのUSB通信を行いたく, スターターキットを購入してサンプルコードの確認をしながら移植を行っております 作成部(コード生成使用) R5F10KBC 参考サンプルコード an_r01an0326jj0215_usb ...
2022年1月5日
よくあるご質問
-
FAQ 1010667 : RL78/G13の48ピン(HWQFN)製品のexposed die padは実装時にどのように処理すればいいでしょうか。
... 絶対に行わないでください。 (WQFNパッケージも同様です。) 適用製品 RL78/G12 RL78/G13 RL78/G14 RL78/G1A RL78/G1C RL78/G1E RL78/I1A RL78/F12 RL78/F13 RL78/F14 RL78/F15 RL78/D1A 英語 ...
1970年1月1日 -
RL78ファミリ: A/D変換分解能とA/D変換時間の関係
... F15, RL78/G10, RL78/G11, RL78/G12, RL78/G13, RL78/G13A, RL78/G14, RL78/G15, RL78/G16, RL78/G1C, RL78/G1D, RL78/G1F, RL78/G1G, RL78/G1H, RL78/G1M, RL78/G1N, RL78/G22, RL78 ...
2024年11月12日 -
RL78ファミリ: パワーオン・リセット回路(POR)によるリセット信号
... G10, RL78/G11, RL78/G12, RL78/G13, RL78/G13A, RL78/G14, RL78/G15, RL78/G16, RL78/G1A, RL78/G1C, RL78/G1D, RL78/G1F, RL78/G1G, RL78/G1H, RL78/G1M,RL78/G1N, RL78/G1P, RL78 ...
2025年4月28日