本製品は、組み込み用OSとして国内実績最大のµITRON仕様準拠のリアルタイムOSです。コンパクトな設計で、かつ優れたリアルタイム性能と豊富なサービスコールを持ち、高品質なリアルタイム・マルチタスク環境を備えた組み込みシステムを実現します。
また、ルネサス製コンパイラパッケージとの親和性やコンフィギュレータによる定義ファイルの自動生成機能により、アプリケーションを容易かつ短期間に開発できます。
特長
- µITRON4.0仕様に準拠
組み込み型制御用OSのアーキテクチャとして代表的なµITRON4.0仕様に準拠した設計です。 - 高性能を実現: 高速な割り込み応答
高速な割り込み応答時間を要求されるアプリケーションプログラムに対応できるように、OSのサービスコールを発行しない割り込みに対して、高速に応答できるように設計しています。 - ROM化に適したコンパクトサイズ
カーネルはライブラリ形式で提供しています。システム生成時に必要な機能のみをリンクすることで、 プログラムサイズを最小限に抑えることができます。 - コンフィギュレータ装備
OS構築パラメータの設定を容易にするコンフィギュレータを装備しています。GUIコンフィギュレータとコマンドラインベースのコンフィギュレータ (cfg30) を組み合わせて使用することにより、開発製品に依存したスタートアッププ ログラムやmakefileなどを自動生成できます。これにより、必要なライブラリを簡単にもれなく組み込むことができるなど、製品に特化した部分を簡単 にかつ確実に処理することができます。[詳細] - C言語/アセンブリ言語との優れたインタフェース
対応コンパイラパッケージと併用することで、以下のような機能をサポートします。- カーネルダイレクトコール機能 : カーネルをC言語インタフェースライブラリを介さずに直接呼び出すことができるため、コードサイズの縮小と実行速度の向上が図れます。
- タスクおよび各種ハンドラの記述の簡略化 : C言語ソースファイル中でタスクおよび各種ハンドラの開始関数を指定することにより、タスクおよび各種ハンドラの開始処理と終了処理の最適化が可能です。
- コンテキスト選択機能 : タスクの切り替え時に退避するレジスタを選択することができるため、不要なレジスタの退避がなくなり、スタックサイズの使用量削減と実行速度の向上が図れます。
- 統合開発環境High-performance Embedded Workshopとの連携
他のルネサスMCU用ツールチェーンと共通の操作によって、OS組み込みアプリケーションの開発ができます。 - 対応コンパイラ:M16C/60, 50, 30, 20, 10, Tinyシリーズ、R8Cファミリ用CコンパイラM3T-NC30WA、アセンブラAS30
- Learn More